はたらく人と企業が同じ目線で満足する世界を。
採用支援していて感じることは、多くの企業が場当たり的な採用に一喜一憂してしまっているという事です。
また、採用業務をどこか流れ作業的に、HRテックの流行に流されてしてしまっていないでしょうか?
しかし、経営理念やビジョンなどから、自社に必要な人材はどんななのか?
現場とも一緒考え、実際に手足を動かしてみる事で、初めて見えてくることもあります。
ただ単に応募や採用だけをゴールにせずに、 本気で人を活かそうとする企業を作り出し、入った人が活躍する。
そのサイクルを作り出す事が、グッドキャリッジの最大のミッションです。